

![]() 1895年にラドワ・セリニー村に創業して以来、今日まで家族経営を続けるブドウ栽培家です。1998年に4代目のジャン・ピエール・マルダンが自社ビン詰めを開始。マルダン家は1800年頃から先祖代々オスピス・ド・ボーヌの畑の栽培に従事してきたプロフェッショナル一家でした。1998年にオスピスの仕事を辞し、以降自家ドメーヌに集中しています。ラドワ、ショレ・レ・ボーヌ、サヴィニ・レ・ボーヌ(村名と1級)、アロース・コルトン(村名と1級)、コルトン、コルトン・シャルルマーニュ等合計約7.50haを所有しています。 ![]() 厳格なリュット・レゾネ栽培を実践し、化学肥料、除草剤、殺虫剤は一切しようしていません。代々家族に伝わる伝統を大事にし、昔ながらの製法でワインを造ることがポリシー。ワインはクラシックなスタイルのやさしい味わいです。販売先の90%はフランス国内で、個人のワイン愛好家、ビストロ、レストラン、ワインショップなどに販売してます。残りはEU各国と日本に輸出されています。ギド・アシェット、ブルゴーニュ・オージェールデュイ等にも掲載実績があり、アシェット誌は2012年版、2013年版にも掲載されています。 ![]() 当店オーナー広瀬、モトムがドメーヌ・ジャン・ピエール・マルダンを訪問!現地ドメーヌで!!5代目ピエール・フランソワと当店メルマガ担当モトムが意気投合!クラシカルな味わいの中にもきれいな酸がのった優しい味わいのこのワインの在庫のすべて(と言ってもリリース即完売なので400本近くしか残っていませんでした)をゆずってもらうことになりました・・・・が、帰り間際に、オーナー、ピエール「ごめん!僕の飲み分と親友の飲み分60本がその中に入っていた。悪いけど60本だけ残しておいてくれないか?」(笑)僕が言うのも変ですが、まだ若さが溢れる弟のような、“純”なやつでした。将来が非常に楽しみな生産者です。 |
![]() ブルゴーニュ・ルージュ ラ・シャペル・ノートル・ダム [2020]年 ■ぶどう品種:ピノ・ノワール ■発酵・熟成:オーク樽12ヶ月熟成(1~2年使用樽) ■樹齢:平均樹齢25年 年産わずか1,400本のみ! 造り手は、そのほとんどがフランス国内の個人愛好家に直行(90%)! 残りがフランスのレストランやワインショップ、ビストロに直行!日本では非常に珍しい造り手!でラドワ・セリニ村に1895年創業!120年に及ぶ長い歴史を持つ家族経営の名門ぶどう栽培家!で、しかも1800年代から先祖代々!200年近く、あのオスピス・ド・ボーヌの畑の栽培に従事してきたプロフェッショナル一家! 厳格な自然派リュット・レゾネ! しかもこのシャペル・ド・ノートルダム畑はラドワ指折りのアロース・コルトンのレ・モレとレ・ヴァロズイエールのぶどう畑の反対側に位置する希少畑で、この畑の傍にはラ・シャペル・ノートル・ダム・デュ・シュマンという教会があり、教会にはかつて湧水が湧いており、この水で洗礼を受けると子供が亡くなっても生き返るという言い伝えがある、非常に有名な畑! ブルゴーニュ・ピノ・ノワールとは思えないほどの濃い色と突出した深みのある味わいで定評! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() | |
■ワイン名 | ブルゴーニュ・ルージュ ラ・シャペル・ノートル・ダム[2020]年・蔵出し限定品・オーク樽12ヶ月熟成・ドメーヌ・ジャン・ピエール・マルダン家元詰(年産わずか1400本のみ)・自然派・リュット・レゾネ・AOCブルゴーニュ・ルージュ |
![]() | |
■英語表記 | Bourgogne La Chapelle Notre Dame [2020] Domaine Jean Pierre Maldant AOC Bourgogne |
![]() | |
■商品番号 | 0102021037161 |
![]() | |
■ワインについて | 超入手困難!ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!ブルゴーニュワイン愛好家垂涎!わずか0.29ヘクタールの極少畑からの希少!年産わずか1,400本のみ!しかも待望の最新ヴィンテージ[2020]年もの!で遂に少量入荷!このワインでフランス権威評価本アシェット・ガイド誌2012~2017年版まで連続掲載(2017年版ではコルトンGCを大注目)!大注目!「ブルゴーニュ・オージュルデュイ誌」大注目!ブルゴーニュAOCながら、優秀な4生産者しか名乗ることができない、単一畑ブルゴーニュである特別区画畑“ラ・シャペル・ド・ノートル・ダム”(4生産者はこのドメーヌ・ジャン・ピエール・マルダンとカシャ・オキダン、ドメーヌ・ニュダン、ドメーヌ・デュブルイユ・フォンテーヌの4生産者のみ)しかも造り手は、そのほとんどがフランス国内の個人愛好家に直行(90%)!残りがフランスのレストランやワインショップ、ビストロに直行!日本では非常に珍しい造り手!でラドワ・セリニ村に1895年創業!120年に及ぶ長い歴史を持つ家族経営の名門ぶどう栽培家!で、しかも1800年代から先祖代々!200年近く、あのオスピス・ド・ボーヌの畑の栽培に従事してきたプロフェッショナル一家!で、2010年からは、4代目ジャン・ピエール・マルダンの息子で、5代目ピエール・フランソワの新世代になって、人気も品質も急上昇!各ワイン誌大絶賛!厳格な自然派リュット・レゾネの粘土石灰質の畑からの平均樹齢25年のピノ・ノワールを、オーク樽12ヶ月熟成(1~2年使用樽)!しかも年産わずか1,400本のみ!しかもこのシャペル・ド・ノートルダム畑はラドワ指折りのアロース・コルトンのレ・モレとレ・ヴァロズイエールのぶどう畑の反対側に位置する希少畑で、この畑の傍にはラ・シャペル・ノートル・ダム・デュ・シュマンという教会があり、教会にはかつて湧水が湧いており、この水で洗礼を受けると子供が亡くなっても生き返るという言い伝えがある、非常に有名な畑!しかもブルゴーニュ・ピノ・ノワールとは思えないほどの濃い色と突出した深みのある味わいで定評!!しかも5代目ピエール・フランソワと当店モトムが現地で意気投合!!このシャペル・ノートル・ダムのクラシカルなスタイルの優しい味わいに感動!ブルゴーニュファンにはぜひ押さえて頂きたい逸品です!しかも最新ヴィンテージ[2020]年もの!しかも現地のセラー蔵出しの素晴しい状態で限定で極少量入荷!ブルゴーニュ・ピノノワール愛好家はお急ぎ下さい! |
![]() | |
■ワインのタイプ | 辛口 赤ワイン |
![]() | |
■ワインのテイスト | ミディアムボディ |
![]() | |
■生産者 | ドメーヌ・ジャン・ピエール・マルダン |
![]() | |
■ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
![]() | |
■ブドウ収穫年 | [2020]年 |
![]() | |
■生産地 | フランス / ブルゴーニュ / AOCブルゴーニュ |
![]() | |
■内容量 | 750ml |
![]() |

ブルゴーニュ ルージュ ラ シャペル ノートルダム 2020 Dm ジャン ピエール マルダン家元詰 AOCブルゴーニュルージュ 自然派
0102021037161
ラッピングについて
ラッピングをご希望の際は下記の商品をカートに入れてご注文お願いいたします。

1本入箱
別途220円

2本入箱
別途330円

3本入箱
別途440円

豪華桐箱
別途1,100円

1本袋
別途105円
ビールのラッピングにつきましては簡易包装対応または完全包装対応の2アイテムにて商品ページでご販売させて頂いておりますので、こちらのラッピングをご購入頂かなくても簡易包装または完全包装にてお手配させて頂いております。 簡易包装対応商品は簡易包装。完全包装対応商品は完全包装での出荷お手配となります。
-
Hirose Group
AST International Co.LTD
(Import business)
763-7,KIMIIDERA,WAKAYAMA-CITY,WAKAYAMA
641-0012 JAPAN
260-228,FUNOO,KAINAN-CITY,WAKAYAMA
642-0001,JAPAN
Phone:+81-73-444-3315 FAX:+81-73-445-7819
M.One Corporation Inc.
630-4,KIMIIDERA,WAKAYAMA-CITY,WAKAYAMA
641-0012 JAPAN
Phone:+81-73-441-2678 FAX:+81-73-441-7868
Online uki uki wine
630-4,KIMIIDERAWAKAYAMA-CITY WAKAYAMA
641-0012 JAPAN
Phone:+81-73-441-7867 FAX:+81-73-441-7868
Restaurant Wine Tamatebako
763-7,KIMIIDERA,WAKAYAMA-CITY,WAKAYAMA
641-0012 JAPAN
Phone:+81-73-444-3375
Wine Gallery Hirose
630-4,KIMIIDERAWAKAYAMA-CITY,WAKAYAMA
641-0012 JAPANPhone:+81-73-444-3315 -
-
- 2008
- 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 初受賞
-
- 2009
- 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 2年連続受賞
-
- 2010
- 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 3年連続受賞
Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 初受賞(3位)
-
- 2011
- 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 4年連続受賞
Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 2年連続受賞(3位)
-
- 2012
- 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 5年連続受賞
Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 3年連続受賞(2位)
-
- 2013
- 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 6年連続受賞
Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 4年連続受賞(1位)
-
- 2014
- 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 7年連続受賞
Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 5年連続受賞(2位)
-
- 2015
- 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 8年連続受賞
Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 6年連続受賞(1位)
-
- 2016
- 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 9年連続受賞
Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 7年連続受賞(1位)
Yahoo! エリアアワード 和歌山県 大賞受賞
Yahoo! エリアアワード 関西エリア食品カテゴリ賞 1位入賞
Yahoo! エリアアワード 和歌山県食品カテゴリ 受賞
-
- 2017
- 楽天市場CSR賞 ショップ・オブ・ザイヤー 10年連続受賞
Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 8年連続受賞(3位)
-
- 2018
- Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード 9年連続受賞(2位)
Yahoo! エリアアワード 和歌山県食品カテゴリ 受賞
-
- 2019
- Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード 10年連続受賞(3位)
Yahoo! エリアアワード 和歌山県食品カテゴリ 1位入賞
-
- 2021
- Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード 受賞
Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード 11度目の受賞(1位)
Yahoo! ベスト ショップ アワード ワインカテゴリ 大賞
2022
楽天市場ワインジャンル大賞
ショップ・オブ・ザイヤー
12度目の受賞にして初の大賞
Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード
12度目の受賞

-
和歌山市紀三井寺630番地4
定休日 日曜日 営業時間
10:00~17:00
m1-corp@wine-hirose.ne.jp
TEL:073-441-7867