タウラージ“フーゾネーロ”[2015]年・数量限定輸入品・ヴィッラ・マティルデ社元詰・DOCGタウラージ・正規品 

TAURASI “Fusonero” [2015] Villa Matilde (Aglianico 100%) DOCG Taurasi

希少!イタリア・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!カンパーニア州の最も有名な赤ワインであり、イタリアの傑出したワインのひとつ!ローマ皇帝が愛したワイン!幸多き大地!カンパーニア州から奥深い気品に満ちた大人気赤ワイン!ワイン評論家のマット・クレイマー氏は「トスカーナの南でカンパーニア州のタウラージほど人々の強い関心をよびさまし、すばらしさを断言する声を駆り立てた赤ワインはない。」と断言し、「おそらくタウラージDOCは南イタリアを通じてもっとも信頼のおけるアリアニコであり、アリアニコ最高の産地と目されることもある。」と大注目!のDOCGタウラージ!この2015年のタウラージ“テヌータ・ディ・アルタヴィッラ”で、ジャンシス・ロビンソン女史やワインエンスージアスト誌でも大注目!ロバート・パーカー、ワインアドヴォケイト誌も大注目!造り手は1960年代に古代のワインに魅せられたエリート弁護士であると同時に、古代ワインの強烈な愛好家であったフランチェスコ・パオロ・アヴァッローネ氏が創業!前世紀の初めに姿を消した伝説的なワイン(ファレルノのワイン)を復活させることを決意!この土地のポテンシャルを信じ、200年前の高品質ワインを復活させようとブドウ栽培を始め、ヴィッラ・マティルデ社を創業!(古典文学の中で最も有名なワインは、ロッカモンフィーナ死火山の斜面の丘陵地帯に広がる、ヴィッラ・マティルデ社のブドウ畑だったとのこと)現在はフランチェスコ・パオロの息子、サルヴァトーレと嫁のマリア・イータに引き継がれ、2000年にテヌータ・ロッカ・デイ・レオーニ、2004年にディ・アルタヴィッラという2つのブドウ園を立ち上げ、世界のワイン専門誌からも高評価を受ける銘醸生産者へと成長!ヴィッラ・マティルデの最高級品であり、高級タウラージ!テヌータ・ディ・アルタヴィッラの畑のアリアニコ種100%を伝統的なオーク樽でマロラクティック発酵!35hlのオーク樽とバリックで18ヶ月熟成で造られる、究極フルボディ辛口赤ワイン!リコリス(甘草)や赤や黒の森の果実がスミレの繊細な香りとともに感じられる!タンニンもバランスが良く、コクがあり、厳格で複雑な味わい!エレガントで長期熟成も可能な究極タウラージが8年熟成でしかも限定で、しかも正規代理店輸入品で限定少量入荷!

ナポリから海岸線に沿って北へ1時間ほど車を走らせたローマとナポリの中間にあたる場所にヴィッラ・マティルデ社の本社とメイン・カンティーナがあります。このあたりはかつて“ファレルノ”と呼ばれた土地で、古代ローマ帝国の時代から“Ager Falernus(アジェル・ファレルヌス=ファレルノの大地)”という名前で知られており、オリーブオイルや野菜、そして高品質ワインの産地として有名な土地でした。古の時代には、野外劇場がある大きな町や各地に輸出するための非常に栄えた港もあったそうです。

ファレルノの土地は西側が海に面しており、周りを3つの山に囲まれています。北西にモンテ・アウルンチ、北東に位置するロッカモンフィーナ、そして南東に位置するモンテ・デル・マッシコです。モンテ・アウルンチとロッカモンフィーナの間、北の方角だけ山並みが途切れており、その隙間は北方のアペニン山脈から吹く涼しい風が通る風のゲートとなっています。そして、風のゲートから吹き込む涼しい風と海から吹き込む暖かい風がぶつかり上昇気流ができるためファレルノの上空には雲ができにくくなり、ファレルノは豊富な日照量に恵まれ、雨に悩まされることも少ない土地となっています。

現在、ワイナリーは、フランチェスコ・パオロの息子サルヴァトーレ、娘のマリア=イータに引き継がれ、2000年にテヌータ・ロッカ・デイ・レオーニ(ベネヴェント県サンニオ地区にあるブドウ園)、2004年にテヌーテ・ディ・アルタヴィッラ(アヴェッリーノ県イルピニア地区にあるブドウ園)という2つのブドウ園を立ち上げました。この新しいプロジェクトは、ファレルノの大地から生まれたヴィッラ・マティルデが、古代ローマに「カンパーニア・フェリックス(幸多きカンパーニア)」と呼ばれた豊かな土地、カンパーニアのアイデンティティを物語る新たな章の始まりなのです。

タウラージ フーゾネーロ 2015 数量限定輸入品 ヴィッラ マティルデ社元詰 DOCGタウラージ 正規品 750ml 赤 辛口 フルボディ

■ぶどう品種:アリアニコ種100%
■発酵・熟成:伝統的なオーク樽でマロラクティック発酵/35hlのオーク樽とバリックで18ヶ月熟成


イタリア・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!カンパーニア州の最も有名な赤ワインであり、イタリアの傑出したワインのひとつ!ローマ皇帝が愛したワイン!

幸多き大地!カンパーニア州から奥深い気品に満ちた大人気赤ワイン!

テヌータ・ディ・アルタヴィッラの畑のアリアニコ種100%を伝統的なオーク樽でマロラクティック発酵!35hlのオーク樽とバリックで18ヶ月熟成で造られる、究極フルボディ辛口赤ワイン!リコリス(甘草)や赤や黒の森の果実がスミレの繊細な香りとともに感じられる!タンニンもバランスが良く、コクがあり、厳格で複雑な味わい!

エレガントで長期熟成も可能な究極タウラージが正規代理店輸入品で限定少量入荷!

希少!イタリア・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!カンパーニア州の最も有名な赤ワインであり、イタリアの傑出したワインのひとつ!ローマ皇帝が愛したワイン!幸多き大地!カンパーニア州から奥深い気品に満ちた大人気赤ワイン!ワイン評論家のマット・クレイマー氏は「トスカーナの南でカンパーニア州のタウラージほど人々の強い関心をよびさまし、すばらしさを断言する声を駆り立てた赤ワインはない。」と断言し、「おそらくタウラージDOCは南イタリアを通じてもっとも信頼のおけるアリアニコであり、アリアニコ最高の産地と目されることもある。」と大注目!のDOCGタウラージ!この2015年のタウラージ“テヌータ・ディ・アルタヴィッラ”で、ジャンシス・ロビンソン女史やワインエンスージアスト誌でも大注目!ロバート・パーカー、ワインアドヴォケイト誌も大注目!造り手は1960年代に古代のワインに魅せられたエリート弁護士であると同時に、古代ワインの強烈な愛好家であったフランチェスコ・パオロ・アヴァッローネ氏が創業!前世紀の初めに姿を消した伝説的なワイン(ファレルノのワイン)を復活させることを決意!この土地のポテンシャルを信じ、200年前の高品質ワインを復活させようとブドウ栽培を始め、ヴィッラ・マティルデ社を創業!(古典文学の中で最も有名なワインは、ロッカモンフィーナ死火山の斜面の丘陵地帯に広がる、ヴィッラ・マティルデ社のブドウ畑だったとのこと)現在はフランチェスコ・パオロの息子、サルヴァトーレと嫁のマリア・イータに引き継がれ、2000年にテヌータ・ロッカ・デイ・レオーニ、2004年にディ・アルタヴィッラという2つのブドウ園を立ち上げ、世界のワイン専門誌からも高評価を受ける銘醸生産者へと成長!ヴィッラ・マティルデの最高級品であり、高級タウラージ!テヌータ・ディ・アルタヴィッラの畑のアリアニコ種100%を伝統的なオーク樽でマロラクティック発酵!35hlのオーク樽とバリックで18ヶ月熟成で造られる、究極フルボディ辛口赤ワイン!リコリス(甘草)や赤や黒の森の果実がスミレの繊細な香りとともに感じられる!タンニンもバランスが良く、コクがあり、厳格で複雑な味わい!エレガントで長期熟成も可能な究極タウラージが8年熟成でしかも限定で、しかも正規代理店輸入品で限定少量入荷!

辛口・赤ワイン・重口

フルボディ

ヴィッラ・マティルデ

アリアニコ種100%

※こちらの商品につきましては、飲まれるお客様によって、評価が二分されます。何十年もの熟成を経ている古酒となりますので、返品交換等のご対応は致しかねます。予めご了承の上、ご購入頂けます様、どうか宜しくお願い申し上げます。

[2015]年

イタリア/カンパーニア州/DOCGタウラージ リゼルヴァ

750ml

0219002005863

タウラージ フーゾネーロ 2015 数量限定輸入品 ヴィッラ マティルデ社元詰 DOCGタウラージ 正規品 750ml 赤 辛口 フルボディ

タウラージ フーゾネーロ 2015 数量限定輸入品 ヴィッラ マティルデ社元詰 DOCGタウラージ 正規品 750ml 赤 辛口 フルボディ

0219002005863

6,719円(税込)

数量

67ポイント獲得

ラッピングについて

ラッピングをご希望の際は下記の商品をカートに入れてご注文お願いいたします。

1本入箱

別途220円

2本入箱

別途330円

3本入箱

別途440円

豪華桐箱

別途1,100円

1本袋

別途105円

ビールのラッピングにつきましては簡易包装対応または完全包装対応の2アイテムにて商品ページでご販売させて頂いておりますので、こちらのラッピングをご購入頂かなくても簡易包装または完全包装にてお手配させて頂いております。 簡易包装対応商品は簡易包装。完全包装対応商品は完全包装での出荷お手配となります。

  • Hirose Group
    AST International Co.LTD
    (Import business)
    763-7,KIMIIDERA,WAKAYAMA-CITY,WAKAYAMA
    641-0012 JAPAN
    260-228,FUNOO,KAINAN-CITY,WAKAYAMA
    642-0001,JAPAN
    Phone:+81-73-444-3315 FAX:+81-73-445-7819

    M.One Corporation Inc.
    630-4,KIMIIDERA,WAKAYAMA-CITY,WAKAYAMA
    641-0012 JAPAN
    Phone:+81-73-441-2678 FAX:+81-73-441-7868

    Online uki uki wine
    630-4,KIMIIDERAWAKAYAMA-CITY WAKAYAMA
    641-0012 JAPAN
    Phone:+81-73-441-7867 FAX:+81-73-441-7868

    Restaurant Wine Tamatebako
    763-7,KIMIIDERA,WAKAYAMA-CITY,WAKAYAMA
    641-0012 JAPAN
    Phone:+81-73-444-3375

    Wine Gallery Hirose
    630-4,KIMIIDERAWAKAYAMA-CITY,WAKAYAMA
    641-0012 JAPANPhone:+81-73-444-3315

    • 2008
    • 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 初受賞
    • 2009
    • 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 2年連続受賞
    • 2010
    • 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 3年連続受賞
      Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 初受賞(3位)
    • 2011
    • 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 4年連続受賞
      Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 2年連続受賞(3位)
    • 2012
    • 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 5年連続受賞
      Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 3年連続受賞(2位)
    • 2013
    • 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 6年連続受賞
      Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 4年連続受賞(1位)
    • 2014
    • 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 7年連続受賞
      Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 5年連続受賞(2位)
    • 2015
    • 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 8年連続受賞
      Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 6年連続受賞(1位)
    • 2016
    • 楽天市場ワインジャンル賞 ショップ・オブ・ザイヤー 9年連続受賞
      Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 7年連続受賞(1位)
      Yahoo! エリアアワード 和歌山県 大賞受賞
      Yahoo! エリアアワード 関西エリア食品カテゴリ賞 1位入賞
      Yahoo! エリアアワード 和歌山県食品カテゴリ 受賞
    • 2017
    • 楽天市場CSR賞 ショップ・オブ・ザイヤー 10年連続受賞
      Yahoo! ドリンク、お酒部門 ベスト ストア アワード 8年連続受賞(3位)
    • 2018
    • Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード 9年連続受賞(2位)
      Yahoo! エリアアワード 和歌山県食品カテゴリ 受賞
    • 2019
    • Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード 10年連続受賞(3位)
      Yahoo! エリアアワード 和歌山県食品カテゴリ 1位入賞
    • 2021
    • Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード 受賞
      Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード 11度目の受賞(1位)
      Yahoo! ベスト ショップ アワード ワインカテゴリ 大賞

2022
楽天市場ワインジャンル大賞
ショップ・オブ・ザイヤー
12度目の受賞にして初の大賞
Yahoo! ワイン部門 ベスト ストア アワード
12度目の受賞

広瀬代表夫婦

ショップイメージ

  • 和歌山市紀三井寺630番地4
    定休日 日曜日 営業時間
    10:00~17:00
    m1-corp@wine-hirose.ne.jp
    TEL:073-441-7867

営業時間について

第二保冷冷蔵配送センター

HIROSE GROUP